動きを滑らかにする新着!!
2025年11月19日
動作によって滑らかに動いてない部分に着目するようになりました。 ガクッとそこの滑らかさが欠落するような、そこだけ遠回りしたりする動きですが、 筋膜性だけの場合や、外傷性などの内容は置いといて、、、 関節面の動きと重力方法 […]
鍼によって骨の位置を感じる事新着!!
2025年11月17日
鍼によって骨の変位を「吸い込まれて移動しているのかな」と感じることがあります。 骨の位置が鍼によって変化するかは置いといて、そこに留まるように筋膜によって固定されている場合は 結構具合が悪く、苦戦をします。 あの手、この […]
具合を改善すると、具合が悪い。。。
2025年11月5日
悪い部分をしこたま治療していくと、次から次へと悪いものが出てきます。 患者さんによっては、具合が悪くなったと思う方も沢山おられます。 具合が悪くなったのではなく、昔悪かった部分が出てきている。とお話ししますが、そんなこと […]
骨の並びに違和感を感じる
2025年11月5日
骨性支持と膜性支持(動性?)の違いを意識して治療をするようになって、個々の骨の並びの違いを感じるようになっています。 並びの違いが鍼をすることによって変化を起こすのか、そうではないのか。 外傷性の場合の違いや、膜性の影響 […]
考えるより感じて治療
2025年10月21日
私自身も身体の具合が良い方ではないのですが、自分が痛いところがある分、患者さんの痛いところに手が届く、 痒いところに手が届く治療をしたいと常に思って過ごしています。 触診から鍼を打つとき、最中、 具合が悪いところどこかな […]

