癒着の鈍さが、鋭さに変わる時
癒着の強い部分が改善してくると、途端に感覚がクリアになり、響きが強くなるパターンを経験しています。
その時に刺激にビックリして鍼を嫌いにならないように、と思いながら治療していますが、
到達するまでの鍼先の道のりが柔らかい鍼だと曲がってしまい、どうしても重い鍼を選んで進めないといけない時があります。
鍼選びにとても迷いが出る瞬間です。
びっくりさせないように、響きよりもトリガーポイントに当てる。響きが弱くとも、無くとも、当てて改善する微妙な感じを思いながら治療しています。
鍼の番手よりも、選ぶポイントが重要なのかもしれませんが、格段に鍼の本数が減り、新たな場所への鍼の本数が増える。
より原因の症状を追える、進んだ治療を行えている感覚が養われてきています。