鍼によって骨の位置を感じる事
鍼によって骨の変位を「吸い込まれて移動しているのかな」と感じることがあります。
骨の位置が鍼によって変化するかは置いといて、そこに留まるように筋膜によって固定されている場合は
結構具合が悪く、苦戦をします。
あの手、この手、方向を変えてチャレンジをするのです。
固定している癒着が剥がれてくると途端にルーズさを取り戻してくれる場合もありますが、その動きがこの身体に合っているのかな?と考えたりしています。
ふっくらと体表が変わり、骨も戻ってきてくれている状態であれば、とても安心するのですが、そうじゃない場合も多いです。
長年その場所に居続けた結果なので、その位置を居心地が悪いと感じることはないのでしょう。
いい位置に変わると途端に昔の位置が居心地が良くなかった。と感じることがあります。
「立ちやすい」とか「動きやすい」「乗っている位置が違う」とか。。。
今日もあの手この手で必死に治療します。
